一つはジョイナス2F、1つはR25が置いていたりエンヤのCDを置いている1F・・・・
そして!
1Fの改札を超えてまっすぐまっすぐまっすぐ行くと!
もう一つ改札があるんですよ!!
詳しく言うと旧ヨドバシの向かいの主にエロ本と酒を売っている店の真裏です。
結構長い間横浜にはお世話になっているのにしりませんでした。
みんなも横浜駅相鉄口に待ち合わせで5分余裕があったときに見てください。
仕事に遅刻、というのは人間として結構最低やと思っているのですが
やってしまいました。
朝5時半からの勤務でしたが起きたら6時でした。
私が1時間遅刻しても意外と(?)問題がないのが私のバイト先のいいところです。
その後店長が他のバイト君に
『○○(私の名前)ちゃん、この前遅刻したんだよね~~。
まあ、○○ちゃんはノンベエだから仕方ないよね~。』
と言っていた事を知りました。
ノンベエだったら仕方ないですか・・そうですか・・。
まあ・・・・・・・・・仕方ないよね・・・。
もう遅刻しません。しばらくは。
通常は研究室か食堂か飲み屋か自宅にいるのだけれども
久しぶりに学務部(?)に行ったらその途中で修論とバイトで眠そうな人や昔実験パートナーだったやらしいメガネをかけた人に遭遇。
その後リクルータ(?)の人に言われて数名で中華料理屋で会社の説明を聞きながらビール。世の中の学生はあんまりビールは飲まないのか・・?
私だけ他の人の3倍の早さでビールがなくなっていた。
その後どうなるのかなあと思ったら
私以外の学生は「これから研究室で実験」とかおっしゃられて学校へ。
・・・・そんなものなのか?!飲酒して9時からでも学校なのか?!
そうなのか・・。
びっくりしたので一人でキヨ8へ。
やたら口説いてくるシャチョーがいた。
相変わらずだった。
ガチャ○チャポンでセイヤー!て言っている先生がいた。
結局一緒に飲むことに。
おもしろかった。
その後帰宅途中に茶髪でメガネ君達がいた。
誕生日だったらしいので焼きそばをあげた。
おめでとうございます。
いつもあまり人に会わないので人と会うと嬉しいね。
人は一人では生きていけないなあ。
特に私は生きていけません。
★やっと入手したACIDMANとNumber GirlのCDが良かった。
★やっとスイカを手に入れた。
★やる気なくてドタキャンしようと思ってた企業の説明会が意外と良かった。
★なんとなく入ったチーズ専門店のお姉さんと仲良くなって色んなチーズを試食させてもらった挙句、お姉さんとじゃんけんして品物を決めたりして楽しかった。しかも就活してるって言ったら応援してくれたしおまけを付けてくれた・・・っていうかチーズ購入しすぎた。

↑サンタンドレ
生クリーム入りのチーズ。んまい。
完全にお酒にあう。

↑クレム・ド・サンタギュール
ブルーチーズとクリームチーズを混ぜたやつ?だっけ?
取り合えずうまい。パスタに合いそう。
もちろん酒にあう。

↑プレジデント ブリック
ウォッシュタイプのカマンベール・・だったと思う。
ちょっとクセがあるけどそれがまたうまい。
はんぱなくお酒にあう。

↑ベームスタークラシック
18ヶ月熟成させたゴーダチーズで、お店のお姉さんに好みを伝えたらこのチーズを勧められました。
まだ食べてないけど美味しいに違いない。
そしてお酒にあうに違いない。
帰りに刺身を買って帰宅した。
消費するものにはお金をかけられるけど
3枚1000円の下着を買うのに1週間は悩みます。
病気かもしれません。
この前新しい制服を見せてもらったんですが・・・・。
いやー私の趣味とは合いませんでした。
まあ多くは(制服で萌えーーとか)希望してないんでいいんですが、
気になるのは制服の横に書いているコメント。
「夏は袖をはずして海でも似合うようなスポーティさを演出」
とか書かれています。
コンビニの制服に海に似合うスポーティさは必要なかろう。
・・まあいいんですけどもね。
参考ニュース
ホリエモンも大変だけど、
ライブドアの株で儲けてた人とか、もっと大変ですな。
ライブドアの株を勧めてた人のブログが凄い荒れようで凄いね。
そういや今週のSPAの特集は「この株ブログが凄い」だったけど
今はもっと凄いことになってるかもしれないなあ。
でもその前日のプリッツ新年会のお酒が残っていて、
それどころではなかった。
朝起きた時点では「あーちょっと頭いたい、かなあ~」
くらいだったのに
受験直前くらいから「受験料払ったけどもうどうでもいいから帰りたい」
くらいになってました。
まあ案の定、英語は全くわからず、文法問題も解く気にすらならず、
マークシートを全て勘で埋めていく、という完全に無意味な受験になりました。
まあ、次回TOEIC受けたら劇的に点数アップしてるに違いない!
と思うしかない!
やっっっっと今使っている歯磨き粉が減ってきたので買いました。
Ora2・エッセンスインというやつでして、なんと!
透明なのですよ!
アクアフレッシュで言うたらあの、模様になってるごく一部のところが、この歯磨き粉だと全て透明なんですYO!
と興奮して買ってみたのですが、
やっぱりあんまり泡立たないので歯磨きのプレイ自体は興奮しませんでした。
あと、洗面ネタついでに書きますが、私は帰宅して手を洗っていると
凄く!!トイレに行きたくなります。
手を洗う→トイレ→手を洗う、であんまり合理的ではないです。
・・・と思っていたのですが、
近頃はもう帰宅して洗面台に立つだけでトイレに行きたくなります。
というか帰宅しなくても洗面台に立ったり、
蛇口から水が出るのを見ただけでトイレに行きたくなります。
いつかはもう帰宅した瞬間にトイレに行きたくなったり、
液体を見ただけでトイレに行きたくなったりしちゃうかもしれません。
これって買いなのか?!
この前スキーに行った時のお風呂での話なのですが、
世の中の人はシャンプーのほうがリンス(コンディショナー?)よりも
早くなくなるらしいですね。
私は完全にリンスが早くなくなるので、
今まで「シャンプーとリンス、絶対一緒になくならないよね~」
という会話を少し勘違いしてました。
なんかちょっとショックです。
リンスのほうが先になくなる人を探そうと思います。
年末にあった吉本のお笑い番組を年始に見ています。
笑い飯のネタが面白い。
ガムの妖精の話です。
既に5回位見てます。
携帯を新しくしたのですが
説明書とかを見る気には全くなれない・・・との旨を友達に伝えたところ、
「あの説明書の中に色んなドッキリがしくまれている」
との答えが!
だいぶ気になるけどやっぱり説明書を読む気にはなれません。
とうとう今日初めてナマで見ちゃったのですよ!!!
ナマ政治家を!!
その人は漫画みたいに模範的な行動をしてくれまして、
こっちとしても嬉しくなってしまいました。
有権者や人がいる時は腰も低いしにこやかなんだけども
人がいなくなると椅子の座り方も態度も豹変、
『どんだけ踏ん反り返ってんねん!』…って思わずつっこみそうでした。
いやはや、こんなに政治家ってみんな(マスコミ)の言っている通りとは…びっくりしました。
いつか杉村タイゾウもあんなんになっちゃうんやろか~~~

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い申しあげます。
今私は巫女さんのコスプレをしてお守りとか破魔矢を授与したりするプレイをしています。
男ばかりで初詣でに来て『オマエ安産のお守り買えよ~』『んなもんいらんわ~』とかいう会話とか
『縁結びのお守り、効果ありますか~』という質問とかはいりませんから!
あと3時を越えてやたらベタベタしあうカポーも見たくないですから!
| HOME |